おかあさんといっしょのセットリストを記録するブログです。
誰の何に参考になるかは分かりませんが、楽しんでいただけたら嬉しいです!
しりたガエルのけけちゃま
〜あづきちゃまのY字バランスの練習法〜
初回放送:2022年9月22日

ひろしまけん はなまるちゃま
あづきお姉さんに質問です。
Y字バランスができません。
どうやったらできるようになりますか

確かに難しいかもね…

足を掴んでピ〜ンって伸ばすやつケロよね?

こうやって
(Y字バランスをするあづきちゃま)
けけちゃまはY字バランスできるかな?

けけちゃまできないケロ〜
だから、どうやってできるか教えて欲しいんだケロ!

まずY字バランスをするには足を開くストレッチからするといいかも!
床に座って足を開くストレッチなんだけど…
(開脚するあづきちゃま)
最初からこうやってやっちゃうと痛くなっちゃったり、お怪我しちゃったりもすると思うから、お風呂上がりとかにちょっとずつできるところからやってみるといいかも!

それならけけちゃまもできそうな気がするケロ

足が開くなるようになってきたら、壁とかを支えにして足を上げてみたり、お家の人にかかとを支えてもらって足を上げてみるといいかもね!

あづきちゃまはいつ頃からY字バランスができるようになったケロ?

小学校4年生くらいかな!

昔から身体を動かすのが得意だったケロ?

ううん、全然得意じゃない!
あづきお姉さんはね、身体を動かすのがすっごく苦手だったんだ。
苦手だけど体操が大好きだったから、毎日コツコツ練習した!

あづきちゃまの好きなポーズってあるケロ?

じゃあ、やってみるね!
ジャン!

これもまたすごいケロね!
今のポーズの名前はなんていうケロ?

「前後開脚」っていってた

「前後開脚」!
専門的ケロね〜!
あづきちゃまがもうちょっと可愛い名前に変えてもいいんじゃないかケロ?

そうだね!そうしよう!
足を広げてるから…
「ピッ!」
ちょっと待ってね!
「パッカ〜ン」のポーズ?

「ピッ パッカ〜ン」のポーズにしないケロか?

いいね!
けけちゃま、ありがとう!

これはきっとみんな好きになるケロよ。
ふ〜むふむふむ。
な〜るケロ〜!
あづきちゃまの話を聞いていたら、けけちゃまもY字バランスができそうな…
ぐぐぐぐぐぐ…
やっぱり無理だったケロ〜!

でも挑戦しようって思う気持ち、素敵だと思うな!
みんなもY字バランスができなくても大丈夫!
いろんなポーズやできそうなポーズを想像してお家の人とゆっくり楽しんでね!

はあ〜今日もいろんなことが知れたケロ。
けけちゃま幸せすぎて…
ぴっくり!ビックリ!ひっくりカエル〜!

最後までご覧いただきありがとうございます。
おかあさんといっしょ大好きな唯野主婦(ただのしゅふ)です。
毎日更新できるように楽しんでいます!
おかいつ仲間募集中です🎵
もしセトリ・情報等に誤りがあったら教えていただけると助かります…
コメント